-
-
【グリーンカーテン作りVol.4】アサガオの葉と花の増やし方
2025/5/15 アサガオ, アサガオ 苗, グリーンカーテン 葉が増えない, グリーンカーテン 手入れ, グリーンカーテン 植物 おすすめ, 摘心
グリーンカーテンづくり中盤!アサガオとゴーヤの「摘心」で葉も花もぐんぐん成長中 5月下旬から始めたグリーンカーテン作り。現在、窓の半分近くが緑で覆われ、見た目も涼やかになってきました。 約7年前に収穫 ...
-
-
【グリーンカーテン作りVol.2】古いアサガオの種でも大丈夫?発芽から成長の記録とゴーヤの育て方のコツ
毎年夏になると、強い日差しや室内の暑さが気になりますよね。そんな時に活躍するのが「グリーンカーテン」。今年は屋上でグリーンカーテン作りに挑戦しています! 古いアサガオの種でも発芽するの? 6〜7年前に ...
-
-
【グリーンカーテン作りVol.1】6年経った朝顔のタネが発芽!古いタネでも咲かせる方法
2025/5/15 アサガオ, アサガオ 種 何年もつ, アサガオ 種 古い 発芽, アサガオ 種, グリーンカーテン, グリーンカーテン 東京 日差し 対策, 古いタネ, 夏 グリーンカーテン 観葉植物 代用, 朝顔 グリーンカーテン 成功例, 朝顔 種 水につける 時間, 朝顔 種 発芽 しない 対処法, 朝顔の種, 発芽
窓の外に緑があったら室内からの眺めも涼し気で癒されるなぁと考えました。 我が家の窓から見えるのは残念ながらお隣のお家の壁なのです。道路を隔てているので、ありがたいことに日差しはサンサンと降り注ぎます。 ...