旅行

【3泊5日でイタリア】GWに家族4人でローマ&フィレンツェ旅行体験談

「休みが5日間しかないけど、ヨーロッパへ旅行に行きたい!」

「5日間だと日本から近い場所が行きやすいけど、ヨーロッパも憧れるなぁ」

「ヨーロッパは移動時間もかかるし行けたとしても1都市じゃない?そもそも短期間で楽しめるのかなぁ」

「大丈夫!効率よく旅すれば5日間でもイタリア2都市の旅行を十分楽しめたよ!詳しく教えるね!」

この記事ではゴールデンウィークの3泊5日イタリア旅行(ローマ&フィレンツェ)の体験談を詳しくご紹介します。
短い日程でも充実した旅行ができるポイントや、実際に使った予約サイトなどもご紹介します。

目次

✈️ 利用したツアーと予約時のポイント

今回の旅行は、NEWT(令和トラベル)さんの「よくばりローマ旅行プラン」をベースに計画しました。

  • 含まれていた内容:
      • 往復の航空券(エミレーツ航空利用・ドバイ乗り継ぎ便)
      • ローマでのホテル1泊分

    「ゴールデンウィークの旅費が高め設定な時期に予算的に無謀かも。。」
    とも正直思いましたが、NEWTさんのこのツアーのおかげで旅行が実現したと言っても過言ではないです。コスパが素晴らしかったです!

    利用したエミレーツ航空さんはさすが評価の高いエアラインで、機内はもちろんのこと搭乗前からサービスが充実していました。
    事前座席指定ができたり、出発の48時間前にチェックインも可能でとても便利でした。

    人気のゴールデンウィーク期間のツアーなのですぐに予約を抑える為2月中旬に申し込みを行い、ツアー代金を納めました。

    この時点で旅行予定期間に家族4人の休みが揃うと確定していなかったのですが、NEWTさんの旅行キャンセル可能期間が3月半ば過ぎまで設けられており安心して申し込むことができました。

▶️ スマートに海外旅行するなら【NEWT(ニュート)】



ローマ1泊+残り2泊は自分たちで自由に手配できたので、フィレンツェに2泊することにしました。

🏨 フィレンツェのホテルはAgodaで予約

ホテルは日本語対応のAgodaを利用。口コミも確認しやすく、スムーズに予約できました。
予約の無料キャンセルも宿泊予定日直前まで可能なので、じっくり検討することができ大変助かりました。

今回宿泊したホテルは「レジデンス・ラ・コンテッシーナ」というホテルです。口コミで高評価のホテルですがAgodaで定価の70%offの価格で予約ができました。
タイミング次第ではこのように大幅な値下げを行っているので、まめにAgodaのサイトをチェックして宿泊ホテルをじっくり検討するのもおススメします。
憧れのホテルにもお得に宿泊できるかもしれません。

▶️ Agodaでフィレンツェのホテルを探す

🚄 ローマ⇔フィレンツェの電車はOmioで手配

ローマからフィレンツェへの移動は高速鉄道Italo、帰りはFrecciarossaを利用しました。

Omioなら簡単に日本語で検索・予約できます。

▶️ヨーロッパ交通を予約するならOmio



電車の公式サイトとOmio両方の運賃を比較して購入しました。
公式サイトは日本語の案内はないですが、そちらが安いケースもありました。

電車予約の重要ポイントは、遅延を考慮して旅程を組むことです。
イタリア在住の方が教えてくれましたが、40分程度の遅れは遅延に入らず、2時間遅れたりすることもよくあるそうです。

2時間遅れてもその後の予定に響かないようにゆとりを持って旅程を組むと、心穏やかに楽しく旅ができますよ♪

電車チケットもプリントアウトしておくと、万が一スマホトラブルで購入画面が提示できないときも安心です。

🎫 観光スポットのチケット予約も事前に!

以下のサイトを利用して、現地の観光施設を事前に予約しておいたことで、スムーズに入場できました。

観光スポットのそれぞれの公式サイトとチケット予約サイトの両方を比較して、希望日時入場チケットが安いほうを購入しました。
公式サイトでは売り切れていても、チケット予約サイトには残っているケースもありました。あきらめずに探してみてくださいね。

人気観光スポットは常に混雑していて、ネット予約も普及しているので事前予約無しに入場することが難しいです。
当日券を並んで入手するのは時間ももったいないので出発前に予約しておくことをおススメします。

  • コロッセオ・フォロロマーノ共通券:Headout
  • ウフィツィ美術館:GetYourGuide
  • ドゥオーモ公式サイト:http://duomo.firenze.it

観光スポットのチケット予約の重要ポイントは、日本からネット予約することです。
なぜ日本で?現地でネット予約もできるのでは?と思いますよね。
実はこんな経験をしました。

友人がヨーロッパ周遊の旅をした際、フランス・パリ滞在中にスペイン・バルセロナのサグラダファミリアのチケットを予約しようとしたところ
カードの決済が下りなかったのです。
同行していた複数の友人のカードでも購入を試みましたがどういう訳かどのカードも決済できず。
困った友人が日本にいる私に連絡をくれて、日本から購入したら無事にチケットが買えたのです。
友人にチケットをメールで転送して無事に入場できました。

セキュリティの問題なのか原因は不明ですが、とにかく早めに人気の観光スポットはチケットを購入してプリントアウトしておくと安心ですよ♪

📱 旅を快適にしたポイントまとめ

  • 利用航空会社のアプリ活用搭乗前の様々なサービスも受けられます
  • 行きたいツアーは早めに押さえる旅行会社の無料キャンセル期限までに予定確定すれば大丈夫
  •     

  • 泊まりたいホテルは悩まず予約ホテルの無料キャンセル期限までに他のホテルもじっくり検討可能
  • チケット類は紙にプリントアウトして持参(万が一のスマホトラブルに備える)
  • 予約は公式サイトと予約サイトの両方で比較するのがおすすめ!

✍️ まとめ:短期間でもイタリア旅行は可能!

3泊5日という短い期間でも、事前にしっかり計画&予約しておけば、ローマ&フィレンツェ大満喫できます!

短期間かつゴールデンウィークなどの予約が集中する時期でも、ヨーロッパ旅行は手が届くと実感した旅でした。

「短期間だから」「旅費が高そう」「予約が取れなそう」と諦める前に、まずは情報収集から始めてみてくださいね。
効率よく旅の計画を立てて、素敵な旅を楽しめますように!

🌐 旅行を計画中の方はこちらもチェック!

-旅行
-, , , , , , , , , ,

© 2025 Harukoma Kitchen